snaqme Engineers Blog

おやつ体験メーカー snaq.me エンジニアによる開発プロダクトブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

スナックミーのエンジニアチームで直近動きたいこと (2021年10月)

こんにちは スナックミー CTO の三好 (@miyoshihayato) です 四半期ごとにチームに共有している直近動いていきたいことを一部変えてこちらのエンジニアブログに載せたいと思います。 歩み寄りの意識 仕様追加 と 仕様変更 (改善) 仕様追加 仕様変更 (改善) …

おやつのアサイン最適化を求めて〜4時間かかった処理を20分に短縮した取り組み〜

こんにちは、SRE の多田(@tada_infra)です! この記事ではスナックミーのお客様にお届けする,おやつのアサインをカイゼンした話についてです.私と開発者の加藤(id:hisaaki_kato)で記事を書いていきます. 課題とカイゼンの経緯 カイゼンの取り組み プログラム…

スナックミー もMeety始めてみました!

こんにちは!スナックミーでPM兼エンジニアをやっている渡邉(@nabepiyoo)です。 新しいプロダクトが好きで日々情報収集しています。 最近TwitterのTLでMeetyをとても目にするようになりましたね。 meety.net Meetyめちゃくちゃ良い Meetyめちゃくちゃ良いプ…

開発プロセスの分析・課題解決でVSMが役に立った話

こんにちは!スナックミーでPM兼エンジニアをやっている渡邉(nabepiyo)です。 スナックミーに限らず、これまで開発する中で、「この機能が使われていないのはなんで?」、「この機能リリースしたけど要望と違っていたよ」、「この機能リリースまでに思ったよ…

クリエイティブチームとの継続的なリリースフローの実践

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). 先日,lp.snaq.me のデザインがリニューアルしました✨ lp.snaq.me このサイトの継続的なリリースを行う上で,キャンペーンを打ったりするためクリエイティブチームが作ったコンテンツを差し替えが頻繁に…

サービススケールに対応していくための既存アーキテクチャ再構成の取り組み

AWS

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). お客様のおかげで snaq.me はサービス開始から5年が経ちました.これからもサービスのスケールに合わせてシステム側もその変化に対応していけるように既存システムの課題から構成を見直し,改善を試みた…

『JAWS DAYS 2021 - re:Connect -』でシステムリリースフローの刷新の取り組みを話してきた

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). 3/20 開催の「JAWS DAYS 2021 - re:Connect -」にて「スタートアップ企業での散乱したシステムリリースフローをととのえる話」というタイトルでオンライン登壇させていただきました.開発者が安心かつ…

Mackerel アンバサダーの一員になりました!

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). この度 Mackerel アンバサダープログラムに招待いただき,アンバサダーの一員に加えていただくことになりました! Mackerel は業務で導入することになったことがきっかけで使い始めたのですが,アンバサ…

Aurora のクローン機能を使ったバイナリログレプリケーションを実行してみた

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). 本番稼働中の Aurora のデータを別の Aurora に移行するために DMS を使おうと思いバイナリログを有効化して DMS の準備をしていました.ただ,DMS のトラブルシューティングを確認してみるとオブジェク…

SSM Run Command をメンテナンスウィンドウで実行する

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). 業務の中で日時を決めて SSM Run Command を実行したい要件がでてきたのでメンテナンスウィンドウを使ってみることにしました.この記事ではメンテナンスウィンドウを AWS CLI を使って設定して行った…

カスタムランタイム の Lambda をコンテナイメージ化してみた

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). Lambda のアップデートで昨年の re:Invent でコンテナがサポートされました. aws.amazon.com 自前のコンテナイメージを実行できるならカスタムランタイムで設定している Lambda の処理をコンテナイメ…

JTF2021w で『スタートアップ企業でのAWS マルチアカウント運用の実践と普及』と題して#推しテクを発表した

こんにちは!SRE を担当している多田です(@tada_infra). 1/24 開催の「July Tech Festa 2021 winter #推しテク総選挙」にて「スタートアップ企業でのAWS マルチアカウント運用の実践と普及」という AWS 管理をしていくなかでアカウントを分割し,組織に分離し…

胸熱! Aurora MySQL in-place upgrades 機能を使って MySQL 5.6 => 5.7 にアップグレードする

あけましておめでとうございます! SRE を担当している多田です(@tada_infra). re:Invent 中に Aurora MySQL 5.6 から 5.7 へアップグレードすることが容易になるアップデートが出るアナウンスがあり,業務で担当しているデータベースは MySQL 5.6 なので期待…