snaqme Engineers Blog

おやつ体験メーカー snaq.me エンジニアによる開発プロダクトブログ

スナックミーのエンジニアチームで直近動きたいこと (2023年10月)

こんにちは スナックミー CTO の三好 (@miyoshihayato) です
四半期ごとにチームに共有している近期の取り組みたい内容を一部変更し、こちらのエンジニアブログに載せたいと思います。

仲間集め

「仲間集め」今年は例年以上に力を入れています(特に後半から)ので、毎回仲間集めをテーマに入れ続けてます。

こちらに紹介してませんでしたが、おやつがユーザーの手元に届くまでのプロセスを詳細に解説した動画を公開しています。興味のある方は以下のリンクからご覧いただけます。

www.youtube.com

さらに、この取り組みの中でエンジニアがなぜ必要なのか、その背景と理由を動画で深堀りしています。関心がある方はこちらもチェックしてみてください。

www.youtube.com

私たちの取り組みに興味を持った方、ぜひカジュアルにお話ししてみませんか?お気軽にご連絡ください。

相談前に自分の考えを持つ取り組み

毎四半期ごとに取り組む社内テーマの一つを、新たな言い回しで紹介いたします。前回は「倍速」 に取り組み、チームの行動の迅速化を実感できるようになりました。具体的には、他チームからの要望や質問に対して、誰かが応答するのを待つのではなく、自分で積極的に対応する姿勢が増加しました。

この四半期のテーマは「自らの考えを持つ」です。スナックミーにはオペレーション、商品開発、パティシエ、CSなど多岐にわたる職種のメンバーが在籍しています。このため、様々な施策や案を実施する際、明確な方針が決まっていない段階でも前向きに取り組んでくれるメンバーが多いです(私たちの中で、このようなメンバーを「チームスナックミー」と称しています)。

しかし、様々な選択肢の中から誰かが決定した策に乗っかるのではなく、相談する前に自分の意見や考えを持つことが大切だと感じています。例えば、以下の2つの会話の違いを考えてみてください。

A案とB案どちらがいいですか?
A案とB案を考えましたが、私はA案がこの理由で良いと感じています。どう思いますか?

これらは似ていますが、後者には明確な意見や考えが反映されています。このため、実施結果を振り返った際、成功や失敗の理由を自らの経験として学び取ることができます。対照的に、前者のアプローチでは、失敗した際に「自分の意見ではなかった」という逃げの姿勢が生まれる可能性があり、成功した際もそれを自分の成果として受け取るのが難しくなると思います。

実際、私含めて全くできていないというわけではなく、意識して取り組んでいこうということになります。

来年(中長期)の課題の整理土台作り

スナックミーは定期便以外にもストア(EC)やtoB向けや卸、自社店舗(直営店)など多方面に渡り事業を大きくしていこうと考えています。 詳しくは以下をご覧ください。

www.wantedly.com

創業当初から、我々は定期便事業の最適化に努力してきました。その結果、他の事業領域と比べると、定期便の方が進展している状況ですが、それでもまだ完璧とは言えません。また、来年3月でスナックミーは創業から8年目を迎えます。この長い期間にわたり、良い意味での技術負債も積み重なってきました。数年前からは、これらの技術負債への対応を開始し、今後もその取り組みは継続していく予定です。

現在、仲間を増やす取り組みを強化する中で、事業の拡大やチームの成長に伴い、新たな技術的、組織的課題が生じると予想されます。そのため、これからの期においては、「課題の整理と土台作り」をキーセーマとして位置づけ、積極的に取り組んでいきたいと考えています。私たちエンジニアチームとしては、事業が安定して成長を続け、新しい仲間が迎え入れられる環境を整備することに焦点を当てて活動していきます。

まとめ

以上が、エンジニアチームが直近で取り組みたい3つのテーマです。 常にエンジニアの仲間を探しています。エンジニアはあらゆる面でチーム力の底上げに貢献したいと考えています(PM、バックエンド、フロントエンド、データエンジニアなど)。

興味がある方は、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう。

おやつと、世界を面白く。」 一緒に面白くしたい仲間をお待ちしてます!!

meety.net

engineers.snaq.me

募集ポジション

ソフトウェアエンジニア Backend (lead) / 株式会社スナックミー

プロダクトマネージャー / 株式会社スナックミー

ソフトウェアエンジニア FrontEnd (lead) / 株式会社スナックミー

ソフトウェアエンジニア Data Engineer / 株式会社スナックミー