snaqme Engineers Blog

おやつ体験メーカー snaq.me エンジニアによる開発プロダクトブログ

第2回【社内LT会】を開催しました🎉

こんにちは。スナックミーでエンジニアをしているタク(@yamataku3831)です。

つい先日、前回に引き続き【社内LT会】を開催しました!今回は業務委託メンバーも多く参加してくれて、前回以上にワイワイしながら情報発信を行うことができました。

スナックミーらしくおやつを楽しみながら…

前回の社内LT会も盛り上がりはしたのですが、ごく一般的なLT会になってしまい、もう少しスナックミーらしさを出すことはできないかな…と思っていました。

スナックミーはおやつを取り扱っているスタートアップであるということと、そもそもアウトプットのハードルを下げるために始めた社内LT会であるということを考慮して、おやつをもぐもぐしながらリラックスした雰囲気でやってみることに!

食べながら参加というのがよかったのかはわかりませんが、前回よりも相互のコミュニケーション量が多く、終始和やかな雰囲気で会を進めることができました!この会をきっかけに、アウトプットのハードルがどんどん下がっていけば本望だなと思います。

ちなみに業務委託で手伝ってくださっている方のひとりに、マレーシアを生活の拠点とされている方がいらっしゃるのですが、マレーシアの伝統的なおやつを紹介してくださいました!

鮮やかで綺麗なニョニャクエ

「ニョニャクエ」という名前の甘いおやつで、米やタピオカ、ココナッツなどが使われているようです。カラフルな色が特徴的なのですが、花や植物などの天然色素を使って色づけしているので、体にもやさしいとのことでした。食べてみたい!

発表内容

僕の考えた管理画面とLambda の開発環境

発表者:岩田(スナックミーをしっかり支えてくれているパートナー)

岩田は約2年前から業務委託として一緒に働いているパートナーで、今日に至るまでずっとシステム開発を助けてくれています。

正社員とパートナーには、セキュリティ観点により、主に権限やデータ周りでお渡しできるものが異なります。それが理由で、パートナーにとってどうしても動作確認や開発を行いづらい部分が存在してしまいます。

そんな中、開発しやすい環境を自発的に構築していた彼が、他のパートナーも開発しやすいようにとわざわざ言語化して全体に共有してくれました。本当に感謝しています!

キーボード沼のすゝめ 〜自作キーボードの一歩手前まで〜

発表者:前田(スナックミーの頼れるフロントエンドエンジニア)

前田は自作キーボードを使って開発しているメンバーで、キーボードへの熱い想いを抱いています。先日自作したキーボードを見せてもらったのですが、とっても格好良くて、私も自作してみようかなと心が揺さぶられました(笑)

前田が作成した自作キーボード

エンジニアは1日8時間以上キーボードに触れ続けることも珍しくない職種です。体を労わることを目的としていたり、オシャレなキーボードでモチベーションを高めたり…キーボードにこだわる理由はいろいろありそうでした!

ちなみに私は前職で首から肩にかけての筋を痛めたことがあり、それがきっかけで肩が開く分離型のキーボードを使用するようになったので、キーボードへこだわる理由にかなり共感できました。

おわりに

チームメンバーが情報発信をしやすい土壌を整えていくためにも、アウトプットの練習を行う場として、これからも社内LT会を続けていきます!

今回はおやつをもぐもぐしながら開催したからか、相互のコミュニケーションも増えて、とても和やかな雰囲気で行うことができました。とはいえ、毎回何かしらアップデートできるといいなと思っているので、次回も今とは違う何かを始めたいですね。

スナックミーでは、エンジニアを積極的に探しています!この記事を読んで興味を持ってくださった方や、おやつが大好きで「おやつと世界を面白くしていきたい」とお考えの方がいらっしゃれば、ぜひ応募していただけると嬉しいです。

engineers.snaq.me

募集ポジション

ソフトウェアエンジニア Backend (lead) /体験チーム / 株式会社スナックミー

ソフトウェアエンジニア Backend (lead) /オペレーションチーム / 株式会社スナックミー

プロダクトマネージャー / 株式会社スナックミー